中学3年生クラス

 

 令和5年 中学3年クラス

授業の曜日:水・金・土

月曜・木曜は19時半~21時半

土曜は20時10分~21時30分(2学期からは17時~19時)

 

月謝:22,000円

  (部活終了後の9月より授業時間が増えます。それに伴い月謝も増額します。)

教材費:6500円(入塾時のみ徴収)

事務手数料:500円(入塾時のみ徴収)

※入塾金はいただきません。

月の途中から入塾する場合は、日割り計算にて徴収します。

※年5回の「おきなわ県模試」受験費用がかかります。1回につき約2700円です。

※夏期講習、冬期講習は通常と月謝が異なります。

 

中学3年クラスでは、 以下のことに重点を置いた指導をします。

  • 学校の授業をより深く理解できるようにする。
  • 学習したことが定着するように、繰り返し繰り返し学習する。
  • 定期テスト前には授業日を増やしてテスト対策を行う。
  • 学校の授業をより深く理解できるように指導します。
  • 高校入試対策を行い、第一志望の高校に合格できる学力を身に着けさせる。
  • 高校入試とその後の人生設計について考えさせる。

学校の先生の説明を理解し、学習する習慣のある生徒は塾に行く必要がありません。

 

一方で、「どうやって勉強していいのかわからない」という生徒さんが少なからずいます。

 

「どうやって勉強していいか分からない」とお子さんが言った場合、「うちの子は勉強のやり方が分からないようだ 」と親御さんは思いがちです。

 

しかし、実際に子どもたちに勉強を教えていると、決して「勉強のやり方が分からない」だけではないことがわかります。

 

子どもが「勉強のやり方が分からない」と言う理由

 

  • 基礎力がないため、先生の言っていることが理解できない。
  • 基礎力がないため、教科書や参考書に書いてあることが理解できない。
  • 単に勉強量が足りないだけなのに、勉強ができないと思っている。
  • どの教科を優先的に勉強するのか決められない。これまで計画を立てたことがないので、勉強の道筋をつけることができない。
  • 自分で勉強してみたけれど、途中で分からなくなって挫折した。
  • 勉強の習慣がないから、続けることができない。
  • 勉強がしたくないだけなのに、理由をつけているだけ。

 

このように、「勉強のやり方が分からない」といっても、その背景にある物は1つではなく、複数の要因があり、それが生徒によっては絡み合っています。

 

中学3年生でこのような状況にある場合、正直に申しまして、お子さん一人の力で解決するのは難しいでしょう。今までできていなかったことを克服できないまま、今になっているのですから。気持ちの強い生徒さんは別ですが、難しいことに一人で立ち向かい乗り越えることは中学生には偉業です。必ず周囲に励まし、アドバイスをする大人が必要です。

 

お子さんがこのような状況に置かれている場合、 早めに塾や家庭教師など、外部機関に頼った方がよいです。 何もうちの塾に来なさいと言っているわけではありません。(来たら精一杯面倒は見ます。)

 

今まで問題を先送りしてきた結果が今であり、時間が解決するわけではありません。これまでのやり方でうまくいっていないのでしたら、やり方を変えるしかありません。

 

行きたい高校があるのなら、早めの対策を考えるべきです。

 

また、これまでの自分でいけないと生徒さんが思うなら、それはやり方を変えるときです。

 

成長し、頑張っていきたいと思っている中学3年生の皆さん、一緒にがんばっていきましょう。

 

勉強はまじめにコツコツやるしかないです。近道はありません。 険しい入試までの道のりを、ここで学びたいという生徒さんを待っています。